2014年6月17日火曜日

PR映像のご紹介




2014年 フェスティバルの公式記録映像のダイジェスト版です。
撮影はNPO法人PC-ITV様にお願いしました。

ハワイアンでブルージーなケルトユニット、Noboru Matsumoto& alternative bloods with friends



ウクレレプレイャーの松本ノボルとブルースハーピストの居相毅の二人が中心となって2012年に結成されたハワイアンでブルージーなケルトユニット、Noboru Matsumoto& alternative bloods with friends
結成当時はオキャロランのナンバーを中心にジャズやポップスなどを得意としていましたが、最近はディープにケルトのナンバーを研究中。
6/4にデビューCD(アニーローリー)がキングレコードより発売されたばかり  友情出演されたAkira Mon-chan Doiさんのお店、アイランズカフェのランチがまた、おいしいのです。居相さんと、松本さんはわが実行委員会の要のスタッフでもあります。いつもありがとうございます。


横浜を拠点にイングリッシュ、アイリッシュ、フレンチなどのトラッドを演奏するグループA Drop Of Good Beer



横浜を拠点にイングリッシュ、アイリッシュ、フレンチなどのトラッドを演奏するグループA Drop Of Good Beer 名前の由来は地ビールイベントで演奏を始める様になった事で、イングランドのモリスダンスの歌の中に出てくる歌詞から取りました。毎月第三土曜午後3時から横浜グリーンシープというアイリッシュパブでセッションを開催しています。どうぞお気軽に遊びに来てください。」ということですが、モリスダンスと言わないまでも、クロッグダンスと一緒にまたいつかA Drop Of Good Beerの演奏を見てみたいものです。A Drop Of Good Beer の演奏のバックでアイリッシュステップダンスと親戚のようなクロッグダンスを踊ってくださるダンサーを募集したら、結構やってくださる方がいらっしゃるのでは。。と思っています。

2014年6月14日土曜日

ワークショップ 第三弾 シャン・ノース ステップ ダンス 



講師の小西さんのページより ご紹介させて頂きます。:シャン・ノース(Sean-nós)はゲール語で「古いスタイル」を意味し、アイルランド西部、コネマラ地方に古くから伝わるステップ・ダンスです。
現地では最近、取っ付きやすさから人気がでてきていますが、日本ではほとんど知られていません。特徴としては、アイリッシュミュージックに乗せて踊ることと、アドリブを重視することがあげられます。


上野のフェスでは、A Drop Of Good Beerのボタンアコーディオンプレイヤーの小泉真樹さんに伴奏をして頂きながら、基本のステップを学びました。

アイリッシュミュージックのやさしい響き ぼちーばんど



今年は人数を絞った構成にトライ、アイルランド、スコットランドの音楽に加え、今回のフェスのためにスウェーデンの曲も用意してくださった ぼちーばんど。会場で配られたCDもあっという間になくなりました。昨年に引き続き、上野の森にアイリッシュミュージックの優しい音色を届けてくださいました。

3種類のふいごが重なり合う響きが魔法のような まほうつかいのでし



メンバー
藤野由佳(from オオフジツボ) ピアノアコーディオン&ボタンアコーディオン
中村大史(from tricolor) ピアノアコーディオン
中藤有花(from tricolor)コンサーティーナ

アイリッシュ、スコティッシュ、北欧の音楽を、蛇腹楽器のみで演奏するユニット。どこか懐かしく、心浮き立つお祭りのような…まほうつかいのでしたちの、3種類のふいごが重なり合う響きが上野の森にも響き渡りました。

東京ヨハンソンプロジェクト



ニッケルハルパ弾きのタマダタカシとマンドーラ弾きのまつざわのぶきを中心に、様々なプレイヤーとの弾き散らかしを楽しんできた東京ヨハンソンプロジェクト。「日本にもっと北欧トラッドを!」を合言葉にした東京北欧化計画はまだまだ進化する?

上野の森で夏至祭



スェーデンのダンスを愛するダンサーと熱い心の演奏家が集まったMusikantelna。ドレクスキップの榎本さんも加わって、会場中に12台のニッケルハルパの奏でる音が響いたときは、圧巻でした。上野の森で、ダンスと音楽が一体となった夏至祭が再現されました。

2014年6月13日金曜日

ドライブ感あふれる O'Jizo の ライブ



O'Jizoの皆さんには、ライブにレコーディングに大忙しのスケジュールの中、やり繰りして、NCMPに参加してくださいました。ドライブ感あふれるアイリッシュミュージックをありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。   豊田さんのページです。→ http://www.kozo-toyota.com/blog/ 

シャナヒー 9年ぶりの東京公演でした


9年ぶりの東京公演ということで、上野のNCMPのフェスにも参加して頂いたシャナヒーの皆さん。北欧とケルト音楽の融合したシャナヒー独自のファンタジーの世界へ、私達を連れて行ってくださいました。

Nordic Celtic 2014 Music Partyについて、「海外のフェスのように、日本でもケルト北欧音楽のフェスが開催されることを嬉しく思います。」とシャナヒーさんのブログでも紹介して頂きました。ありがとうございます。http://shanachie.jp/liveinfo.html


Drakskip 中村さんより


Drakskipのマネージャーさんの中村さんより、お礼のお言葉を頂きましたので、こちらでもご紹介させてください。

 「先日は本当にありがとうございました。
なかなか関東の北欧関連のアーティストの方々と交流する機会がなく、今回お邪魔することができ、ありがたかったです。
関西にいるものの、シャナヒーさんともご一緒する機会もそれ程多くないので、これも嬉しかったです。よろしければライブにもお越しください!」


次の東京公演は7月18日(金)中目黒 楽屋 です。
http://drakskip.blog35.fc2.com/blog-entry-452.html

2014年6月12日木曜日

ワークショップ 第二弾 ニッケルハルパの体験会



ワークショップ第二弾 Musikanternaのスウェーデンの伝統楽器ニッケルハルパ奏者の方々による、初心者向けのニッケルハルパの体験会。講師の方のお話によると、「フィドルも弾いていらっしゃる方も多く、上達が早かったです。」とのことでした。

ワークショップ 第一弾 豊田さんのアイリッシュホイッスル講座


ワークショップ第一弾 豊田さんのアイリッシュホイッスル講座。譜面にたよらず、最初に課題曲をみんなで歌ってから、笛を吹き始めるというところが印象的でした。

2014年6月7日土曜日

お忘れ物のご案内

本日の会場に二点お忘れ物がありました。

一つはタオル

















もう一つはデジカメ(オリンパス製)

















心当たりのある方は、当フェス実行委員会宛ご連絡下さい。
メールアドレスはお問い合わせ先をご参照下さい。

ご来場ありがとうございました!

今年のCeltic&Nordic Music Party、雨にも拘わらず200人を超えるお客さまにご来場頂き、大成功のうちに終了することが出来ました。
ご協力頂いた出演者、ボランティアスタッフ、物販、その他運営に関わって下さった皆様、本当にありがとうございました。
また、お足元の悪い中、お運び下さったお客さまにも篤く感謝いたします。

当日の写真、映像等々、追ってご報告したいと思います。
取り急ぎ、成功のご報告と関係者、ご来場者、それぞれの皆様への感謝を申し上げたいと思います。

どうもありがとうございました!


写真は最後のフィナーレの様子です。

2014年6月4日水曜日

ラジオ出演

今回のフェスティバルの出演者であり、かつスタッフとしても活躍して下さっているウクレレ奏者の松本ノボルさんが、本日、東京FMの「News Delivery」という番組に出演されます。
番組は17時15分からですが、松本さんの出演は17時35分くらいから、生ゲストで登場されます。
このフェスティバルのことも紹介されるそうです。お時間のある方はぜひお聞きになってみて下さい。
また、松本さん率いるオルタナティブブラッズが今日、ファーストCD"annie laurie"をリリースされました。当日会場でも販売いたします。ぜひお手にとってご覧になってみて下さい。

雨天決行

いよいよ本番が今週末に迫ってきました。
残念ながらお天気の具合が思わしくないようですが、当日は雨天でもフェスティバルは開催いたします。写真でご覧いただけますようにステージ、客席には屋根があります。安心してお出かけ下さい。
けれども、出来れば晴天のもとで開催したいとスタッフ一同も願っております。こちらをご覧の皆様もご一緒に良い天気になるよう祈って下さればたいへんありがたく思います。



2014年6月2日月曜日

ニッケルハルパ体験会締め切りました

フェス当日に行われるニッケルハルパの体験会ですが、「たくさんの方の申し込みをいただき、定員に達しましたのでご予約を締め切らせて頂きます」とのご連絡を先ほど講師の方より頂きましたので皆様にもお知らせいたします。